つくしっこ通信 2016
八瀬野外保育センター
2016-11-18
年長・年中クラスの子どもたちが、八瀬野外保育センターへ遠足に行ってきました。色づき始めた木々が美しく目に映り、日差しの温まりも心地よく、山の傾斜も少し登って、秋の自然を満喫してきました。
日野小学校3年生とのぽかぽか交流
2016-11-15
日野小学校3年生が、おもちゃや遊びを考えてつくし保育園に来てくれました。年長クラスの子どもたちが、一緒に楽しく遊んで過ごしました。
秋の味覚を堪能中♪
2016-11-07
みかん!
キウイジャム!
ざくろ!
収穫の秋を迎えている園庭の木々から、豊かな実りをおいしくいただいています。
『つくしまつり』
2016-11-05
日ごとに朝夕冷え込んできましたが、つくしまつりは暖かい日差しを感じながら、子どもたち(卒園児もたくさんきてくれました!)、保護者や地域のみなさまと楽しいときを過ごすことができました。みなさまのご協力のもと、無事開催することができましてありがとうございました。
焼き芋♪
2016-10-19
実りの秋、少し日差しが暑いぐらいの陽気の中、園庭で焼き芋をしました。やわらかくて、あまーいお芋をご近所の方々とおいしくいただきました。
入園説明会 & 育児講座「わらべうたと子育て」
2016-10-15

秋晴れの心地よい風の中、入園説明会を行いました。保育園の生活の様子や、つくし保育園が大切にしていることを少しでもお伝えできればと思っております。
また、その後の育児講座「わらべうたと子育て」を通して、わらべうたにこめられた、人々の子どもへの願いと子育ての知恵を再確認していただけたかと思います。
お芋ほりをしました!
2016-10-14

園庭の畑ですくすくと育ったお芋を掘りました。